ここから本文です。
更新日:2025年7月1日
★洛和福祉会・音羽児童館ホームページ(外部サイトへリンク)★
音羽児童館で好きなこと、楽しいことを一緒に見つけていきましょう!!
是非、遊びに来てくださいね。
〈乳幼児クラブの紹介♪〉
2025年度の『乳幼児クラブ』登録受付中です!!
「おとわのこりす」
日時:月曜日、10時40分~
対象:0歳~1歳児とその保護者
内容:体操・季節の手遊び・製作・運動あそびなどの活動を通して、
お子さんの成長を見守ります★
「おとわっこ」
日時:水曜日、10時40分~
対象:0歳児~未就園児とその保護者
内容:運動あそびと季節の手遊びがメインのクラブです。
保護者向けの講座も、定期的に行う予定です♪
「おとわのばんび」
日時:金曜日、10時40分~
対象:1歳児~未就園児とその保護者
内容:体操・季節の手遊び・製作・運動あそびなどの活動を通して、
お子さんの成長を見守ります★
【こども未来食堂】
地域の乳幼児親子さんと思春期児童(小学4年生から高校3年生)を対象に
こども未来食堂を開催します。
さまざまな世代同士での交流を通して、未来のお子さんの姿をイメージしてみませんか?
子育ての楽しさや大変さについて話をしたり、聞いたりして過ごします。
≪日時≫ 2025年7月12日(土) 11時30分~ ※11時20分~受付開始
≪メニュー≫そうめん(トッピングができます)、ミニゼリー
≪申込締切≫7月5日(土)まで
みんなで楽しくお話しながら食事をします。ぜひお越しください♪
7月12日(土)こども未来食堂のチラシ(PDF:151KB)
下記リンクからお申込みしていただけます。
また、ホームページだけでなく、音羽児童館のインスタグラムでも
お知らせいたしますので、ぜひご覧ください♪
〈過去の乳幼児クラブの様子・お知らせ〉
〈過去の音羽児童館の様子〉
〈事業実績報告〉
令和5年度
児童館事業実績報告書(PDF:349KB) ・ 学童クラブ事業実績報告書(PDF:267KB)
資金収支(PDF:94KB) ・ 事業活動費(PDF:102KB)
令和6年度
児童館事業実績報告書(PDF:407KB) ・ 学童クラブ事業実績報告書(PDF:286KB)
〈利用者アンケートについて〉
令和5年度
住所 | 〒607-8066 京都市山科区音羽森廻り町34-5 (京都市立音羽小学校敷地内) |
---|---|
電話番号 | 075-582-8818 |
ファックス番号 | 075-582-8822 |
メールアドレス | otowa@kyo-yancha.ne.jp |
設置年月日 | 平成24年4月1日 |
その他 | 音羽児童館の最新の情報は下記のホームページまで http://www.rakuwa.or.jp/hoiku/otowa.html |
月曜日から土曜日までひとり親家庭、両親の共働き家庭その他の事情などで
昼間留守になる家庭の小学生児童を対象として、
放課後の安心安全な居場所づくりおよびすこやかな育成を図るため、
学童クラブ事業を実施しています。
【実施日】日曜日・祝日と年末年始(12月29日~1月3日)を除く毎日。
【実施時間】
1.月曜日~金曜日:学校下校時から午後6時30分まで
2.土曜日および学校の長期休業期間:午前8時から午後6時30分まで
【その他】
利用には登録申請が必要です。詳しくは児童館までお問い合わせください。
【おとわのこりす】
開催日時:月曜日10時40分から11時30分まで
対象:0歳から1歳未満
手遊びやふれあい遊びや工作、お話など乳幼児さん親子の交流など、一緒に楽しみましょう。
☆天候等により、急な予定変更となる場合があります。ご了承下さい。
【おとわっこ】
開催日時:水曜日10時40分から
対象:0歳から就学前まで
ボールプールやバランスストーン、ダンボール迷路などで運動遊びを一緒に楽しみましょう。
【おとわのばんび】
開催日時:金曜日10時40分から
対象:1歳から就学前まで
季節の工作や遊び、体操や手遊びなど乳幼児さん親子の交流など、一緒に楽しみましょう。
☆天候等により、急な予定変更となる場合があります。ご了承下さい。
つくってみよう会
毎月1回 土曜日14時から15時
毎月決まったテーマの工作を作って楽しむことができます。
フレンドリーデー
毎月1回
児童館で集団遊びを楽しむことができます。
京都市立音羽小学校の敷地内に位置し、校舎の一階にあります。
児童館の門を入り、まっすぐ150m進んで、左側の校舎です。
夏まつり(8月)
・ハロウィンイベント(10月)
・クリスマスイベント(12月)
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
京都市音羽児童館
607-8066 京都市山科区音羽森廻り町34-5
電話番号:075-582-8818
ファックス:075-582-8822