• 文字サイズ・色合いの変更
  • サイトマップ

ホーム > どこにあるの? > 京都市白川児童館

ここから本文です。

更新日:2025年7月3日

京都市白川児童館

新着情報

【じどうかんだより】NEW!

すくすくじどうかんだより7月号(表)

すくすくじどうかんだより7月号(裏)


【大事なおしらせ】

7月5日(土曜日)に予定しておりました、おたのしみ遠足(宝ヶ池子どもの楽園)は最高気温が37度と猛暑日が予想されることから、安全面、健康面を考えて、中止とさせていただきます。なお、児童館を自由来館で利用される皆さんは通常通り、10時から利用していただくことができます。


【令和7年度の乳児クラブ「こぐまちゃん」幼児クラブ「しろくまちゃん」の募集について】

今年度の乳幼児クラブは随時募集しています。見学もできますので、興味のある方はお気軽に白川児童館までお越しください。


<登録用紙等は下記からもダウンロードできます↓>

白川児童館に来館および電話にて受付中です。

☆乳児クラブ「こぐまちゃん」:募集要項(PDF:286KB)年間プログラム(PDF:73KB)登録用紙(PDF:76KB)

☆幼児クラブ「しろくまちゃん」:募集要項(PDF:203KB)年間プログラム(PDF:82KB)登録用紙(PDF:75KB)


【お問い合せ】Tel075-762-0014(受付時間10時00分~18時30分日曜・祝日以外)


【令和7年度の白川児童館学童クラブ登録申請について】

令和7年度白川児童館学童クラブの登録を希望される方は下記のページから登録申請をお願いします。

登録申請はここから


【令和6年度白川児童館事業報告書】

☆令和6年度児童館事業年間活動報告書(PDF:447KB)

☆令和6年度学童クラブ事業活動報告書(PDF:246KB)

【令和6年度決算報告書】

令和6年度決算報告書(PDF:162KB)


☆その他、ご不明な点等あれば、お気軽に白川児童館までお問合せください。


施設情報

住所 〒606-8414京都府京都市左京区浄土寺真如町155-2
電話番号 075-762-0014
ファックス番号 075-762-0014
分類 児童館

事業内容

学童クラブ

対象:小学校1年生~6年生で昼間保育を必要とする児童の保育を行っています。
入会についてのお問い合わせは当児童館まで。
目標:・一人ひとりの子どもが安心・安全に過ごせる環境のもと、情緒の安定と基本的生活習慣の確立を目指す。
・子どもが豊かな社会性を培っていくために、仲間と協力し合ったり、認めあったりする体験を積み重ねることができるよう支援する。
・子どもが主体的に考え行動することを尊重し、知的好奇心や自立して生きる力を育む。
・地域社会全体で子どもたちの健全育成を担っていくことの重要性を発信し、関係機関との連携を深めていく。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

京都市白川児童館

606-8414 京都市左京区浄土寺真如町155-2

電話番号:075-762-0014

ファックス:075-762-0014